特集 変革期の防災技術〜斜面崩壊対策を兼ねる避難所 県と市が共同で二つの事業 防災公園の費用は約半分に 西浦地区斜面保全事業(徳島県)
日経コンストラクション 第367号 2005.1.14
掲載誌 | 日経コンストラクション 第367号(2005.1.14) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2001字) |
形式 | PDFファイル形式 (110kb) |
雑誌掲載位置 | 68〜69ページ目 |
集中豪雨などで斜面が崩れて土砂災害の危険がある丘陵を削って,上部は津波などが発生したときに避難する防災公園として整備する−−。徳島県阿南市で,斜面の崩壊対策と避難場所の確保とを同時に実現する事業が計画されている。崩壊対策は徳島県が,防災公園は阿南市が,それぞれ整備する。東南海・南海地震の津波対策にも 事業が計画されているのは,紀伊水道に面した阿南市東部の橘町西浦地区。海岸線から直線距離で約100…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2001字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集 変革期の防災技術〜面的な高潮対策 防護に加えて景観や海岸利用も 幅130mの「面」で波を抑える 別府港海岸整備事業(大分県)
- 特集 変革期の防災技術〜干潟を守る護岸 自然の地形を利用した高潮対策 建設費も半分以下で“一石三鳥” 中津港大新田地区高潮対策事業(大分県)
- 特集 変革期の防災技術〜地下水低下も防ぐ地下河川 11気圧の水圧に耐える防水構造 浸水被害とともに水枯れにも対処 新宇治川放水路建設工事(高知県)
- 特集 変革期の防災技術〜道路トンネルの耐火 シールドトンネルで初の耐火仕様 セグメントの内側にパネルを設置 秋田中央道路建設工事(秋田県)
- 特集 変革期の防災技術〜これからの防災技術 整備延長の確保から「質的強化」へ 土木構造物の限界を視野にソフト面の対策も重視