
〔書評〕読書日記 アン、モンゴメリ、著者に「ていねいに生きる」を学ぶ=高部知子
エコノミスト 第103巻 第7号 通巻4861号 2025.3.11
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第7号 通巻4861号(2025.3.11) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1427字) |
形式 | PDFファイル形式 (228kb) |
雑誌掲載位置 | 57頁目 |
×月×日 2025年。今年の抱負は「ていねいに生きる」とした。この抱負は特に意気込んで決めたものではなく、50歳を過ぎて、むしろ「ていねいに生きてみたい願望」みたいなものが芽生えてきたのだ。だが、フッと思う。「ていねいに生きる」とはどんな様子を言うのだろう。イメージはあるのだが、言葉にするのが難しい。しかしそれが児童文学だと思っていたこんな本のなかに見つけられるとは……。『赤毛のアン論 八つの扉』…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1427字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。