
〔書評〕永江朗の出版業界事情 芸術書専門店「ナディッフ・アパート」が閉店
エコノミスト 第103巻 第7号 通巻4861号 2025.3.11
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第7号 通巻4861号(2025.3.11) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全931字) |
形式 | PDFファイル形式 (289kb) |
雑誌掲載位置 | 58頁目 |
東京・恵比寿にある芸術書の専門店、NADiff a/p/a/r/t(ナディッフ・アパート)が3月31日で閉店する。同店は20世紀以降の現代美術に関する内外の作品集や評論をそろえるユニークな書店だった。とりわけ洋書の品ぞろえが優れていて、出版社だけでなく欧米の美術館や画廊が刊行するカタログなども扱っていた。カフェやギャラリーもあり、世界のアートの最先端を体験できる空間だった。 前身は西武百貨店池袋…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全931字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。