![](/QENM/image/kiji/202202/QENM20220222se1060060001014000c.jpg)
〔書評〕歴史書の棚 五輪開催年こそ読みたい 政治に翻弄された歴史=加藤徹
エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号 2022.2.22
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号(2022.2.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全920字) |
形式 | PDFファイル形式 (273kb) |
雑誌掲載位置 | 60頁目 |
本来、スポーツは政治から自由であるべきだ。が、現実には国際大会は、生々しい政治的闘争の場となってきた。 高嶋航『スポーツからみる東アジア史』(岩波新書、1034円)は副題に「分断と連帯の二〇世紀」とあるとおり、オリンピックを中心に、日本、中国、台湾、韓国、北朝鮮などの国々のせめぎあいと交渉の歴史を詳述する。 1936年、IOC(国際オリンピック委員会)は4年後の開催地を決める投票を行った。中華民…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全920字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。