![](/QENM/image/kiji/202202/QENM20220222se1063063001033000c.jpg)
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 米豪からLNG調達を増加 政治対立より合理性の判断=岸田英明
エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号 2022.2.22
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号(2022.2.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1325字) |
形式 | PDFファイル形式 (317kb) |
雑誌掲載位置 | 63頁目 |
2021年の中国の液化天然ガス(LNG)輸入量は前年比18・3%増の7893万トンで、日本(7431万トン)を抜き、初めて世界1位になった。パイプラインでのガスの輸入も増えており、合わせると、この年中国はLNG換算で前年比19・9%増の1億2136万トンを輸入したことになる。 LNGの輸入元は1位の豪州(3140万トン、前年比7・8%増)と2位の米国(925万トン、同2・8倍)だけで全体の5割超…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1325字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。