〔特集〕歴史に学ぶ経済と人類 貨幣の起源は前7世紀=編集部
エコノミスト 第96巻 第32号 通巻4563号 2018.8.21
掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第32号 通巻4563号(2018.8.21) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全816字) |
形式 | PDFファイル形式 (3754kb) |
雑誌掲載位置 | 21〜23頁目 |
今日、経済活動を広く媒介する貨幣だが、そのはじまりは古代にさかのぼる。 貨幣のうち、コインのはじまりは、紀元前7世紀のギリシャ時代、小アジア西部のリュディア王国(現在のトルコに位置)で起きたというのが、西洋では通説だ。当地では、金と銀の自然の合金「エレクトロン」が豊富に採掘できており、これを原料とした。ジョナサン・ウィリアムズ著『図説 お金の歴史全書』によると、正円ではなく卵形をしており、一つの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全816字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。