〔FLASH!〕イタリア政局混迷 ユーロ安、長期金利が急上昇 危ぶまれる「政府紙幣」の発行=吉田健一郎
         エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号 2018.6.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号(2018.6.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1272字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (513kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 11〜12頁目 | 
イタリアでは3月に行われた総選挙後の組閣が難航し、再選挙の可能性が高まっている。連立に合意した「五つ星運動」と「同盟」が推すエコノミスト、パオロ・サボナ氏の経済・財務相就任を、マッタレッラ大統領が「ユーロ懐疑的」として承認しなかったためだ。イタリア憲法92条では、大統領は首相及び閣僚の任命権を持つと定められている。 この決定に、連立政権の樹立を狙う両党の党首は強く反発した。五つ星運動のディマイオ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1272字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕古賀茂明
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/908 谷本秀夫 京セラ社長
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る ユーロ安・円高さらに=荒武秀至
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る 欧州関連株に懸念続く=平川昇二
〔ひと&こと〕麻生氏の「政治介入」で財務次官に浅川氏浮上
  

