〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/908 谷本秀夫 京セラ社長
         エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号 2018.6.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号(2018.6.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2742字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (690kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 | 
◇成長の原動力はIoTや自動運転 Interviewer 藤枝克治(本誌編集長)── 2018年3月期決算は売上高が過去最高を更新し、好調でした。谷本 主力の部品事業が市場環境に恵まれ、好運でした。半導体製造装置の需要が増加し、産業・自動車用部品分野では世界市場で過去最高の約6兆円の出荷額となりました。── 需要増にどう対応しますか。谷本 積極的に増産投資を行っています。鹿児島・国分工場の新棟は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2742字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕古賀茂明
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 ユーロ安、長期金利が急上昇 危ぶまれる「政府紙幣」の発行=吉田健一郎
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る ユーロ安・円高さらに=荒武秀至
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る 欧州関連株に懸念続く=平川昇二
〔ひと&こと〕麻生氏の「政治介入」で財務次官に浅川氏浮上
  

