〔闘論席〕古賀茂明
         エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号 2018.6.12
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第23号 通巻4554号(2018.6.12) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全826字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (209kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 | 
北朝鮮の政治戦略が大きく転換しつつある。故金正日(キムジョンイル)総書記の時代は、すべてにおいて軍事優先の「先軍政治」だった。息子の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は2016年5月に、これを核武力増強と経済発展を同時に行う「並進路線」に転換した。 金委員長は、これから40年以上、自己の命を守らなければならない。そのためには、米国から身を守る核とミサイルの開発だけでは足りない。経済が疲弊し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全826字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/908 谷本秀夫 京セラ社長
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 ユーロ安、長期金利が急上昇 危ぶまれる「政府紙幣」の発行=吉田健一郎
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る ユーロ安・円高さらに=荒武秀至
〔FLASH!〕イタリア政局混迷 識者はこう見る 欧州関連株に懸念続く=平川昇二
〔ひと&こと〕麻生氏の「政治介入」で財務次官に浅川氏浮上
  

