〔書評〕話題の本 『SHOE DOG 靴にすべてを。』他
エコノミスト 第95巻 第45号 通巻4526号 2017.11.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第45号 通巻4526号(2017.11.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全985字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (233kb) |
| 雑誌掲載位置 | 54頁目 |
◇『SHOE(シュー) DOG(ドッグ) 靴にすべてを。』 フィル・ナイト著 東洋経済新報社 1800円 米スポーツ用品大手「ナイキ」の創業者の自伝。大学時代、ランナーとして活躍した青年が、世界的ブランドを作り上げるまでの約20年が語られる。日本の読者が驚くのは、日本のシューズメーカー・オニツカ(現アシックス)との深い関わりだろう。ナイキの前身は、オニツカの製品販売からスタートした。オニツカとの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全985字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕『ヤマト正伝 小倉昌男が遺したもの』 評者・楠木建
〔書評〕『トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち』 評者・板谷敏彦
〔書評〕読書日記 寄生虫と素朴な疑問にワクワクが止まらない=高部知子
〔書評〕歴史書の棚 歴代王妃から見たフランス裏面史=本村凌二
〔書評〕海外出版事情 中国 中国知識人の悲劇=辻康吾


