〔書評〕海外出版事情 中国 中国知識人の悲劇=辻康吾
エコノミスト 第95巻 第45号 通巻4526号 2017.11.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第45号 通巻4526号(2017.11.21) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1036字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (253kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 |
中国共産党大会が終わり、習近平総書記への権力集中が進んだようだ。その政治的分析は他稿に譲るとして、私が注目しているのは同大会で「中国モデル」の国際的拡大が訴えられ、とりわけ中国のソフトパワー(「軟力量」)の重要性が強調されていることである。「核による平和」という奇妙な時代、国際競争における軍事力の効果は抑制され、それに代わって経済力、ソフトパワーの重要性が増大している。中国は軍事力、経済力を増大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1036字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕読書日記 寄生虫と素朴な疑問にワクワクが止まらない=高部知子
〔書評〕歴史書の棚 歴代王妃から見たフランス裏面史=本村凌二
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 陰に陽に勢い増すイラン 「IS後」の新たな波乱要因に=会川晴之
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 賃貸住宅市場の拡大政策 不動産価格抑制の効果も=神宮健
〔WORLD・WATCH〕N.Y. ヤンキース監督解任 オーナーの強い意向か=冷泉彰彦


