〔特集〕電池バブルがキター! 電池需要なぜ増える?/2 急拡大する中国市場 補助金と外資規制で内需膨張=黒政典善
エコノミスト 第95巻 第6号 通巻4487号 2017.2.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第6号 通巻4487号(2017.2.14) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1539字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (263kb) |
| 雑誌掲載位置 | 23頁目 |
中国の電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などのエコカー市場が爆発的な成長を遂げている。EVやPHVは2016年、世界で約65万台が販売されたとみられるが、中国はそのうちの5割に相当する33万台を販売し、世界最大の市場となった。中国最大のエコカーメーカーの比亜迪汽車(BYD)は16年、米EVメーカーのテスラ・モーターズの約8万台を超える、10万台以上を販売。15年以降世界トップ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1539字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕電池バブルがキター! リチウム電池が急拡大 世界の車が電動化する=種市房子
〔特集〕電池バブルがキター! 電池需要なぜ増える?/1 VWもダイムラーもフォードも 欧米メーカーがEV注力=貝瀬斉
〔特集〕電池バブルがキター! 電池需要なぜ増える?/3 電力システム制御の「定置用」 19年のFIT満了に商機=種市房子
〔特集〕電池バブルがキター! 部材メーカー担当役員インタビュー
〔特集〕電池バブルがキター! Q&A リチウムイオン電池を基礎から学ぶ=鷹羽毅


