〔経済学・何を考えてきたか〕行動経済学 合理的とは言えない生身の人間行動を解明=依田高典
エコノミスト別冊 第91巻 第56号 通巻4321号 2013.12.23
掲載誌 | エコノミスト別冊 第91巻 第56号 通巻4321号(2013.12.23) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全4174字) |
形式 | PDFファイル形式 (473kb) |
雑誌掲載位置 | 70〜72頁目 |
◇人間はおおまかな見当で行動する 伝統的な経済学は、人間が合理的に個々の効用を最大化すると想定し、需要と供給のモデルを組み立ててきた。そのような完全な合理性を兼ね備えた人間をホモ・エコノミクス(経済人)と呼ぶ。このホモ・エコノミクスの仮定に異議を唱えたのは、ハーバート・A・サイモン(1978年ノーベル経済学賞受賞)である。 サイモンは、1957年に「合理的選択の行動主義的モデル」という論文の中で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全4174字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。