〔シリア難民〕深刻さ増すヨルダン内の難民生活=田中俊昭
エコノミスト 第91巻 第17号 通巻4282号 2013.4.9
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第17号 通巻4282号(2013.4.9) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全1371字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (742kb) |
| 雑誌掲載位置 | 37〜39頁目 |
シリア難民を巡る状況は、私が滞在するヨルダンでも、今年に入って深刻の度を増している。約17万人もの難民が不自由な生活を送る「ザアタリ難民キャンプ」は昨年7月末、シリア国境近くのヨルダン北部に開設された。 このキャンプは今年1月初旬の記録的な大雨で被災。ヨルダン政府の支援要請に応えて、JICAは2月7日、日本からの緊急援助物資として冬用のテント50張と毛布3900枚を届けた。毛布を受け取った女性は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全1371字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕噴き上がる日銀バブル 為替 キャリー・トレードが中長期の円安要因に=棚瀬順哉
〔シリア難民〕シリア難民が100万人突破 周辺国の負担は限界に=中川美帆
〔温経知世〕/76 セオドア・W・シュルツ=大塚啓二郎
〔ワイドインタビュー問答有用〕/443 チョコの専門家=カカオハンター・チョコレートプランナー、小方真弓
〔学者に聞け!視点争点〕解消すべきユーロ圏金融市場の分断=田中素香


