〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/649 筒井義信 日本生命社長
エコノミスト 第91巻 第10号 通巻4275号 2013.3.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第10号 通巻4275号(2013.3.5) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2335字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (391kb) |
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 |
◇保障ニーズの多様化に商機あり Interviewer 横田 恵美(本誌編集長)── 長寿や若年層の低所得化など市場の変化をどう見ていますか。筒井 人口減少、少子高齢化で日本の保険市場は限界に達しているなどと言われがちですが、私は縮小一辺倒ではないと考えています。 理由は2つ。1つには、国民の保障ニーズの多様化に対応することで可能性は広がります。世代ごとに見れば、シニア層は長生きリスクに備えた医…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2335字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔闘論席〕古賀茂明
〔FLASH!〕ガソリン一段高 円安・原油高の一言では済まない 値上がりが続く「本当の理由」
〔FLASH!〕東宝不動産TOB 「買い付け価格が安い」 米ファンドが東宝に抵抗
〔FLASH!〕ウォン高ショック 円安への警戒強める韓国 為替で縛られた朴新政権
〔FLASH!〕過去最大の貿易赤字 輸出量減と円安が原因 収支改善には半年必要


