〔FLASH!〕東宝不動産TOB 「買い付け価格が安い」 米ファンドが東宝に抵抗
エコノミスト 第91巻 第10号 通巻4275号 2013.3.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第91巻 第10号 通巻4275号(2013.3.5) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全1539字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (647kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17〜20頁目 |
東宝が約166億円を投じて、東証1部上場子会社の東宝不動産に株式公開買い付け(TOB)を実施した。東宝不動産は都心部を中心に約60物件を持つ。完全子会社とした後、不動産事業を一本化し、経営効率の向上を目指す算段だが、TOB価格に対し株主から「不当に安い」と抗議を受ける事態となっている。 TOB期間終了を2日後に控えた2月19日、ハワイ・ホノルル籍のファンド「プロスペクト・アセット・マネージメント…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1539字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2013年の経営者〕編集長インタビュー/649 筒井義信 日本生命社長
〔FLASH!〕ガソリン一段高 円安・原油高の一言では済まない 値上がりが続く「本当の理由」
〔FLASH!〕ウォン高ショック 円安への警戒強める韓国 為替で縛られた朴新政権
〔FLASH!〕過去最大の貿易赤字 輸出量減と円安が原因 収支改善には半年必要
〔ひと&こと〕G20共同声明後の外債購入発言 アベノミクスの危うさを露呈


