連載234 飯島 勲の「リーダーの掟」▼天下動乱! 2019年の大展望
プレジデント 2019.1.14号 2019.1.14
| 掲載誌 | プレジデント 2019.1.14号(2019.1.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2690字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (410kb) |
| 雑誌掲載位置 | 114〜115頁目 |
ゴーンに助けられた片山さつき 2018年10月に召集された臨時国会は、外国の人材を登用するための改正入管法(出入国管理及び難民認定法)、水道事業の経営の安定化に向け民間の参入を促す改正水道法などが成立して12月10日に閉会した。国会審議の中身はともかく、安倍晋三政権にとっては18年もやるべき仕事は成し遂げたといったところだろうか。中でもゴーン逮捕で疑惑の追及が止まった片山さつき内閣府特命担当大臣は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2690字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
世のなか法律塾271 ゴーン氏と一緒に捕まった男の仕事の中身●村上 敬
数字の学校105 お客の心をぐっと掴む「3割引き」という数字●堀口智之
現場の言葉10 澤田裕一・星のや東京総支配人「サービスはゾーンディフェンスで」●野地秩嘉
職場の最新心理学59 当せん確率ほぼゼロの宝くじに、人はなぜ行列するか●友野典男
輝け! 中小企業の星33 子ども視点で50億円! 豆腐店の優しい志●石川 伸(おとうふ工房いしかわ社長)


