![](/QNBP_NSM/image/kiji/151/QNBP151107.jpg)
連載講座 売れる表示のテクニック〜根拠に欠ける「特選和牛」 格付け等級で信頼を得る
日経食品マーケット 第1号 2003.7.1
掲載誌 | 日経食品マーケット 第1号(2003.7.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2339字) |
形式 | PDFファイル形式 (260kb) |
雑誌掲載位置 | 128〜129ページ目 |
今月のポイント・精肉の表示としてJAS法で義務付けられているのは、名称と産地の表示のみ。しかし、国産牛は「○○県産」と都道府県名まで。和牛は、特に黒毛和牛の場合、「○○県産黒毛和牛」と詳細な情報を明記すれば、消費者への印象は強くなる。・格付け等級をラベルに表示するとともに、店頭でも表示して肉の品質を積極的にアピールすると、消費者の信頼感は増す。 食品表示というと、「法律だから仕方なくしている」、「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2339字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。