![](/QNBP_NIS/image/kiji/144/QNBP144890.jpg)
特集1 本気・本音・本当で「やる気」起こす 意識改革の技術〜幹部候補の価値観を一体化 改革後の具体像を見せる
日経情報ストラテジー 第133号 2003.5.1
掲載誌 | 日経情報ストラテジー 第133号(2003.5.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1751字) |
形式 | PDFファイル形式 (98kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜41ページ目 |
エレクトロニクスや情報通信関連などの新規事業を次々に立ち上げている大日本印刷。「新事業は、製造・開発や営業などの業務スタイルが本業の商業印刷とは大きく異なり、現場にいる社員の意識を変え続けていかなければ勝ち残れない」。人事部長を務める波木はきい井光彦常務は、意識改革が重要課題であることを強調する。価値観の共有を目指す それだけに同社は、意識改革を狙った人事制度をいくつも取り入れている。その1つが…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1751字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。