
特集 2009年土木界のシナリオ〜海外事業はどうなる?
日経コンストラクション 第463号 2009.1.9
掲載誌 | 日経コンストラクション 第463号(2009.1.9) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2318字) |
形式 | PDFファイル形式 (576kb) |
雑誌掲載位置 | 53〜55ページ目 |
(イラスト:楢崎 義信)2008年夏以降の世界的な金融危機で経済状況は悪化しており、海外事業を展開する会社にとって、2009年は厳しい年になりそうだ。 国内で建設市場の拡大が望めないので、建設会社や建設コンサルタント会社はともにここ数年、海外事業を伸ばしてきた。建設会社で構成する海外建設協会の調査によると、同協会の会員全体の海外受注高は、2005年度の1兆1710億円から2006年度には1兆648…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2318字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。