![](/QNBP_NA/image/kiji/357/QNBP357156.jpg)
実務で使う建材・設備〜製造ラインを刷新し 再生材比率を77%に
日経アーキテクチュア 第983号 2012.9.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第983号(2012.9.10) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1445字) |
形式 | PDFファイル形式 (872kb) |
雑誌掲載位置 | 72〜73ページ目 |
「ECOS(エコス)」は、廃タイルカーペットを活用して再生材比率を最大77%まで高めたリサイクルタイルカーペット。リサイクルに適した製造ラインをつくりあげ、従来品と同等のコストに抑えた。 リサイクル製品は、非リサイクル製品より製造コストが割高になることが多いが、スミノエのタイルカーペット「ECOS(エコス)」は違う。製造ラインをリサイクルに適した形に刷新することで、製造コストを従来と同等に抑えた。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1445字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。