環境法を学ぶ 今月の環境法〜廃家電の引き取りは1290万台小売りとメーカーに定期報告制度
日経エコロジー 第122号 2009.8.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第122号(2009.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1557字) |
形式 | PDFファイル形式 (205kb) |
雑誌掲載位置 | 58ページ目 |
家電リサイクル法の施行状況が取りまとめられ、制度が強化された。 経済産業省と環境省は6月2日、2008年度の実績を公表した。 指定引き取り場所での廃家電の引き取り台数は、エアコン、ブラウン管テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機の4品目合計で約1290万台。前年度と比べて約6.5%増えた。品目別の割合は、エアコンが15%、テレビが42%、冷蔵庫が21%、洗濯機が22%だった。 品目ごとの引き取り台数は、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1557字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。