
〔特集〕EV失速 欧州メーカーの憂鬱 補助金終了で販売急ブレーキ 「EV一本足打法」から脱却へ=川端由美
エコノミスト 第102巻 第11号 通巻4828号 2024.4.9
掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第11号 通巻4828号(2024.4.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2776字) |
形式 | PDFファイル形式 (627kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜35頁目 |
電動化を推し進めてきた欧州メーカーだが、EVの販売落ち込みを受け、戦略の見直しを迫られている。 ドイツ自動車工業会(VDA)は「2030年までに約1500万台の電動車(EV/PHV〈プラグインハイブリッド車〉/FCV〈燃料電池車〉)を普及させる」という野心的な目標を打ち出しており、これまでも強烈に電動化を推し進めてきた。しかしながら、今年になってVDAは、“EV一本足打法”から脱却し、多様なパワ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2776字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。