〔情熱人〕/104 “傷痕”を抱えた人を撮る 大石芳野 写真家
エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号 2024.2.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号(2024.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4332字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1566kb) |
| 雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
ベトナム、カンボジア、広島、長崎、沖縄……。国内外の戦争や災害の現場で“傷痕”を抱えながら生きる人々にレンズを向けてきた。しかし、今なお紛争が勃発し続ける現実に怒りを隠さない。(聞き手=大宮知信・ジャーナリスト) ◇「“戦争は終わっても終わらない”が私のテーマ」 ◇「人生があとどのぐらい残っているか分からないが、やり残したことがある。できるだけ写真を撮り続けていきたい」── 昨年10月、一般財団…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4332字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕算出方法で見え方も変わるGDP=田原慎二
〔株式市場が注目!海外企業〕/104 ストライカー 整形外科医が創業した医療機器大手=児玉万里子
〔現代資本主義の展開〕マルクス主義への懐疑と批判 第11回 合理的な企業経営者は平和、国際主義者であれ=小宮隆太郎
〔言言語語〕〜1/25
〔編集後記〕平野純一/谷道健太


