〔株式市場が注目!海外企業〕/104 ストライカー 整形外科医が創業した医療機器大手=児玉万里子
エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号 2024.2.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第5号 通巻4822号(2024.2.13) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2247字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (947kb) |
| 雑誌掲載位置 | 42〜43頁目 |
◆Stryker ストライカーは米医療機器大手だ。同社の製品は世界75カ国以上で毎年1億3000万人以上の患者が使っている。 医療機器大手の売上高はアイルランドのメドトロニック、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の医療機器部門、独シーメンス・ヘルシニアーズが上位で、ストライカーはそれらに続く規模を誇る。しかし、時価総額は医薬品部門が大きいJ&Jは別格として、ストライカーがメドトロニックに…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2247字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔外交〕貿易円滑化の穴抱える「インド太平洋」 関係国の社会課題解決し連携強化を=鈴木洋之
〔学者が斬る・視点争点〕算出方法で見え方も変わるGDP=田原慎二
〔情熱人〕/104 “傷痕”を抱えた人を撮る 大石芳野 写真家
〔現代資本主義の展開〕マルクス主義への懐疑と批判 第11回 合理的な企業経営者は平和、国際主義者であれ=小宮隆太郎
〔言言語語〕〜1/25


