〔特集〕インド・新興国経済 「等身大」のインド経済 中間層拡大で消費のけん引期待 まだまだ低い製造業の存在感=西〓徹
エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号 2023.1.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号(2023.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2331字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1149kb) |
| 雑誌掲載位置 | 20〜21頁目 |
潜在的な成長余力は大きいが、教育格差、インフラ不足など課題も多く、過度な期待は禁物だ。 インドを巡っては、コロナ禍に際して世界的な感染拡大の中心地となるとともに、感染対策のための行動制限も影響して2020年度(20年4月〜21年3月)の実質GDP(国内総生産)成長率はマイナス6・6%と約40年ぶりのマイナス成長となるなど経済に深刻な影響が出た。しかし、その後はワクチン接種が進んだことに加え、感染…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2331字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕インド・新興国経済 スズキやヤマハなど大増産 新興市場への生産・輸出拠点に=安藤大介/加藤結花
〔特集〕インド・新興国経済 インタビュー 鮎川堅一・スズキ副社長 100万台増産を準備 インドからの輸出拡大
〔特集〕インド・新興国経済 モディ政権の光と影 経済改革と保護主義が交錯 ローテク製品の関税引き上げも=佐藤隆広
〔特集〕インド・新興国経済 基礎から分かるインドQ&A=松井聡
〔特集〕インド・新興国経済 「ものづくり立国」 スマホ、自動車産業育成へ補助金 日系企業も投資・生産を活発化=対木さおり


