〔特集〕インド・新興国経済 インタビュー 鮎川堅一・スズキ副社長 100万台増産を準備 インドからの輸出拡大
エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号 2023.1.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第3号 通巻4778号(2023.1.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1817字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (513kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
インド事業に精通するスズキの鮎川堅一・副社長に、インドの市場や事業計画について話を聞いた。(聞き手=加藤結花・編集部)── インド市場をどう評価しているか。■14億人を超える人口を抱え、近く中国を抜いて世界最多の国になるとされている。一方で、自動車の保有率でみると3%程度と先進国に比べるとまだまだ低い。これは裏を返せば自動車の販売が今後も伸びるポテンシャルがあるということだ。実際、私は2013年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1817字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔深層真相〕初の国産コロナ薬「ゾコーバ」 使い勝手悪くお蔵入りか
〔特集〕インド・新興国経済 スズキやヤマハなど大増産 新興市場への生産・輸出拠点に=安藤大介/加藤結花
〔特集〕インド・新興国経済 「等身大」のインド経済 中間層拡大で消費のけん引期待 まだまだ低い製造業の存在感=西〓徹
〔特集〕インド・新興国経済 モディ政権の光と影 経済改革と保護主義が交錯 ローテク製品の関税引き上げも=佐藤隆広
〔特集〕インド・新興国経済 基礎から分かるインドQ&A=松井聡


