〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 政治色強めるポップスター 国揺らすかスウィフティーズ=溝口健一郎
エコノミスト 第101巻 第2号 通巻4777号 2023.1.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第2号 通巻4777号(2023.1.10) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1322字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (309kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56頁目 |
筆者が米人気歌手、テイラー・スウィフトのコンサートでワシントンDC郊外のフェデックスフィールドスタジアムに行ったのは、2018年7月のことだった。会場の盛り上がりは素晴らしく、テイラーのスター性を実感した。この時以来となるツアーが23年3月にスタートする。 22年11月15日にチケットマスターがツアーチケットの先行販売を始めた数時間後には、販売するサイトがダウンした。チケットマスターは150万人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1322字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕歴史書の棚 尊徳はSDGsの思想家? 独自発想の愉快な哲学書=今谷明
〔書評〕永江朗の出版業界事情 止まらない書店減少に次善の策を
〔中国視窓〕チャイナウオッチ コロナ転換で国内混迷 外交強調で国民の不満そらす=金子秀敏
〔論壇・論調〕スナク首相の緊縮路線に批判拡大 増税が不評、人材流出に懸念も=増谷栄一
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 23年米利上げ停止、成長株再上昇へ=三宅一弘


