
〔特集〕EV&電池世界戦 韓国攻勢 タクシーの4割がEV 充電器は「3台に1基」=清水岳志
エコノミスト 第100巻 第39号 通巻4766号 2022.10.18
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第39号 通巻4766号(2022.10.18) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3384字) |
形式 | PDFファイル形式 (1244kb) |
雑誌掲載位置 | 31〜33頁目 |
政府と二人三脚でEVシフトを進める背景には強い危機感がある。国際的な自動車メーカーが少ないことも“強み”になる。 韓国の完成車最大手の現代自動車グループが車両のEV(電気自動車)化に積極的に取り組んでいる。昨年、世界で約667万台を販売し、グループ・ブランド別で世界4位となった現代自グループ(傘下の起亜含む)は、昨年から専用プラットフォーム(車体基盤)を採用した新型EV「アイオニック5」と「EV…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3384字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。