
〔特集〕半導体・EV・エネルギー 最大市場で優位を築いたテスラ 貿易戦争でも“中国と利害一致”=松田精一郎
エコノミスト 第100巻 第30号 通巻4757号 2022.8.2
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第30号 通巻4757号(2022.8.2) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2619字) |
形式 | PDFファイル形式 (706kb) |
雑誌掲載位置 | 32〜33頁目 |
<EV2 クルマの勝負所> 米テスラの躍進は成長市場の政府とウィンウィンの関係を築いたことが大きい。出遅れたトヨタも急ピッチで巻き返す。 中国は販売台数で世界最大の自動車市場であり、2位の米国を抜き去って久しい。国際自動車工業連合会(OICA)によると、2021年の新車販売台数は、世界全体で8268万台。日本445万台、米国1541万台に対し、中国は2627万台と米国の1・7倍、そして世界販売の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2619字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。