〔書評〕話題の本 『NEW SALES 新時代の営業に必要な7つの原則』ほか
エコノミスト 第100巻 第29号 通巻4756号 2022.7.26
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第29号 通巻4756号(2022.7.26) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1080字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (403kb) |
| 雑誌掲載位置 | 52頁目 |
◇『NEW SALES 新時代の営業に必要な7つの原則』 麻野耕司著 ダイヤモンド社 1980円 これからの「モノの売り方」、すなわち営業は大きく変化し、パラダイムチェンジできた企業と人だけが生き残れると本書は明言する。その鍵になる原則は七つの「S」。Story、Surprise、Scenario、Sympathy、Share、Score、Significanceだ。Storyとは「商品」ではな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1080字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕『最後の防衛線 危機と日本銀行』 評者・諸富徹
〔書評〕『攻める自治体「東川町」 地域活性化の実践モデル』 評者・藤原裕之
〔書評〕読書日記 あふれんばかりの生物愛 「ハト観」が変わる読書体験=美村里江
〔書評〕歴史書の棚 非核論と知識人の役割 今こそ再考を=井上寿一
〔書評〕海外出版事情 中国 ファースト“華裔美国人”(中国系米国人)=菱田雅晴


