
〔特集〕日本株 グローバル投資戦略 下期は日本の超長期国債に注目 来年利下げなら株価は反発か=荒武秀至
エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号 2022.7.19
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第28号 通巻4755号(2022.7.19) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2381字) |
形式 | PDFファイル形式 (664kb) |
雑誌掲載位置 | 34〜35頁目 |
米景気の減速を予想し、下期は先進国の債券に投資妙味がありそうだ。 2022年前半の投資環境は極めて厳しかった。インフレで商品市況は高騰したが、株式、REIT(リート)(不動産投資信託)、債券など主な金融商品は軒並み下落した(図1)。19〜21年の3年間で倍に膨らんだ米国株式(MSCI米国株式、配当含む総収益)も今年は反落し、昨年の上昇分を今年前半で失った。 マーケット環境が急激に悪化した要因は、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2381字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。