
〔特集〕世界経済入門 焦点1 半導体不足は続く 光源用ガスに供給不安 要の露光工程に影響も=津田建二
エコノミスト 第100巻 第15号 通巻4742号 2022.4.12
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第15号 通巻4742号(2022.4.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1365字) |
形式 | PDFファイル形式 (466kb) |
雑誌掲載位置 | 19頁目 |
半導体材料の供給面でウクライナ侵攻の影響は大きい。ロシアからの輸出に関しては、不活性ガスのネオン(Ne)、エッチングガスのC〓F〓、レアメタルのパラジウム(Pd)が不足するリスクがある。 Neは空気中にごくわずかに含まれる不活性ガスだが、空気中からの抽出は効率が悪いため、ロシアが精製する鉄鋼の副産物としてできるといわれている。ロシアでできたガスをウクライナへパイプラインで送り、ウクライナで半導体…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1365字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。