〔ゼロコストでPR・SNS活用術〕/12 フェイスブック/2 自身の人柄を上手に発信する=笹木郁乃
エコノミスト 第100巻 第10号 通巻4737号 2022.3.8
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第10号 通巻4737号(2022.3.8) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1454字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (584kb) |
| 雑誌掲載位置 | 85頁目 |
今回は、より具体的にフェイスブックをビジネスに活用する方法をお伝えする。 フェイスブックは、インスタグラムのようにハッシュタグ(#)で検索されることもなく、ツイッターのように拡散性も高くないので一夜にして「バズる(爆発的に話題になる)」ことは少ないSNS(交流サイト)である。 しかし、実名登録であるがゆえの信頼性、友達の友達にまで深く情報が届けられる優位性がある。特に採用、BtoB(企業間)ビジ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1454字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕利上げが来る! 金 利上げ後は上昇する傾向 年末2000ドルの可能性=小菅努
〔エコノミストリポート〕マクロン大統領の“変節” 再エネに出遅れたフランス 「縮原発」から「推進」へ一転=久野華代
〔独眼経眼〕日米株価の開きの原因は「政治不信」にあり=渡辺浩志
〔鎌田浩毅の役に立つ地学〕/89 日本海溝・千島海溝地震/2 東日本大震災を超す被害規模
〔挑戦者2022〕樋泉侑弥 Bonchi(ボンチ)代表取締役社長 ECサイトで山梨の農業支援


