
〔特集〕EV&電池 ドイツ急進 新連立政権は環境重視 30年・1500万台の現実味=高塚一
エコノミスト 第100巻 第3号 通巻4730号 2022.1.18
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第3号 通巻4730号(2022.1.18) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1960字) |
形式 | PDFファイル形式 (929kb) |
雑誌掲載位置 | 32〜33頁目 |
欧州、ドイツで次世代自動車の普及がさらに加速している。半導体不足の影響などで、2021年の新車登録台数全体は減少傾向にあるものの、バッテリー式電気自動車(BEV)およびプラグインハイブリッド車(PHV)は台数が増加、シェアも拡大している。 欧州自動車工業会(ACEA)によると、マルタを除く欧州連合(EU)加盟26カ国の21年第1〜3四半期の新車登録台数は、BEVが前年同期比95・6%増の56万8…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1960字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。