〔特集〕コロナ恐慌 鉄鋼 中国から山積み在庫があふれる=細川隆一
エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号 2020.3.31
| 掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第13号 通巻4644号(2020.3.31) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1173字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (663kb) |
| 雑誌掲載位置 | 74頁目 |
「もう鋼材の置き場がない」。新型コロナウイルスの発生源となった中国では、鉄鋼業界が未曽有の在庫増に直面している。製鉄所の主要設備となる高炉は24時間365日稼働し続けるため、急激な需要減に対処できない。新型コロナの発生で経済活動が停止し、鋼材を売ることも運ぶことも困難になったが、高炉では延々と鋼材が造られ続けている。 この異常な状況は、統計でも確認できる。業界団体の中国鋼鉄工業協会が公表している主…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1173字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕コロナ恐慌 小売り 春商戦前の消費減退が追い打ち=守屋のぞみ
〔特集〕コロナ恐慌 電子デバイス 五輪中止で10%以上の下振れも=広木功
〔特集〕コロナ恐慌 航空 「3・11」よりも深刻なリスク=姫野良太
〔特集〕コロナ恐慌 Jリート ホテル系に打撃、回復は金利次第=関大介
〔特集〕コロナ恐慌 2020年米国株予測 金融・財政政策、感染鈍化で2万5000ドルも=糸島孝俊


