〔編集後記〕桑子かつ代/市川明代
         エコノミスト 第97巻 第45号 通巻4626号 2019.11.19
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第45号 通巻4626号(2019.11.19) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1470字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (566kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 51頁目 | 
◇編集部から 久しぶりに映画館で邦画を見た。「蜜蜂と遠雷」。世界を目指す若きピアニストたちの国内ピアノコンクールのストーリーだ。演奏者、指揮者やピアノ修理職人、コンサートホールのマネジャーなどさまざまな職業の人たちのピアノへの思いが伝わるいい映画だった。 印象に残ったシーンの一つが、海岸でピアニストたちがはしゃいで歩きながら、砂の上に足跡を残す場面だった。自分たちの後に続く足跡をみてモーツァルト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1470字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第68話 日進・春日=板谷敏彦
〔言言語語〕〜10/31
〔書評〕『日本の経済学史』 評者・井堀利宏
〔書評〕『叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史』 評者・池内了
〔書評〕話題の本 『電源防衛戦争』他
  

