〔特集〕50代からの投資 主要株式投信48本 「一億人の投信大賞」 国内と外国株式でアクティブ投信が健闘=竹川美奈子
エコノミスト 第97巻 第20号 通巻4601号 2019.5.21
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第20号 通巻4601号(2019.5.21) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全936字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (317kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
「一億人の投信大賞」は2014年1月からNISA(少額投資非課税制度)がスタートするのを機に、「普通の人が普通に長期投資で資産形成をする」ことに役立つ「より良い投信を探そう」という趣旨で13年から開始したアワードだ。選定委員は『投資信託事情』編集長の島田知保氏、パワーソリューションズ取締役副社長の高橋忠郎氏、筆者の3人であり、運用会社などのスポンサーは一切付けていない。今年6回目で、2月25日に2…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全936字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕50代からの投資 不動産投資 急増する単身世帯需要 ワンルームマンションの妙味=鈴木雅光
〔特集〕50代からの投資 厳選の投信 「長期で負けない」アクティブファンド=鈴木雅光
〔特集〕50代からの投資 投資対談 「投資なんか、おやめなさい?」 金融業界の2大論客が激論 荻原博子×中野晴啓
〔特集〕50代からの投資 ロボアド 3年間で利回り18%、手数料引き下げも=稲留正英
〔特集〕50代からの投資 REIT 低金利、働き方改革が追い風 狙い目は需要旺盛な「物流系」=関大介


