〔編集後記〕黒崎亜弓/種市房子
         エコノミスト 第97巻 第18号 通巻4599号 2019.5.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第18号 通巻4599号(2019.5.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1184字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (572kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 | 
◇編集部から 1月、ある読書会に参加した。2018年のオススメ本を1冊ずつ持ち寄る趣向だ。私が紹介したのは『中央銀行』(東洋経済新報社)。日銀前総裁が著した大著だが、何より職業人としてのありようが印象的だった。 昨今、「組織にとらわれない自由な働き方」が礼賛されるが、それと対照的に、一つの組織で培った経験と見識を生かし、自らが奉じた組織の役割を考え抜く姿勢に憧れを抱いた。 にもかかわらず(と結び…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1184字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第41話 順調なる人生=板谷敏彦
〔言言語語〕〜4/12
〔書評〕『企業ファースト化する日本 虚妄の「働き方改革」を問う』 評者・新藤宗幸
〔書評〕『スーパーカブは、なぜ売れる』 評者・楠木建
〔書評〕話題の本 『団地と移民』他
  

