〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/916 瀬戸欣哉 LIXILグループ社長兼CEO
         エコノミスト 第96巻 第31号 通巻4562号 2018.8.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第31号 通巻4562号(2018.8.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2737字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (816kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 | 
◇消費者に響く住生活商品を開発 Interviewer 藤枝克治(本誌編集長)── 衛生陶器を中心とする水まわり関連事業が好調ですね。瀬戸 水まわり事業には三つの強力なブランドがあります。一つは日本の「INAX」で、その技術は世界トップクラスです。また、ドイツで展開する「グローエ」はマーケティングとデザイン力に優れており、「アメリカンスタンダード」は米国民にとって親しみのあるブランドです。技術力…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2737字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕古賀茂明
〔FLASH!〕日銀統計の大幅下方修正 家計の投信33兆円減 進まぬ「貯蓄から投資」=星野卓也
〔ひと&こと〕財務省初の女性広報室長 セクハラ問題の火消し役
〔ひと&こと〕「出光主導」の経営統合 昭和シェル社員の不満
〔ひと&こと〕山九の労務トラブル 東京労働局が調査へ
  

