〔闘論席〕古賀茂明
         エコノミスト 第96巻 第31号 通巻4562号 2018.8.7
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第31号 通巻4562号(2018.8.7) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全804字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (268kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 | 
韓国は、7月14日、2019年の最低賃金(時給)を前年比10・9%増の8350ウォン(約830円)とすることを決めた。文在寅(ムンジェイン)大統領は、20年までに最低賃金1万ウォン達成という公約を掲げているので、多少それを下回ったとしてもその時点で、日本(現在全国平均で848円)を追い越すことはほぼ確実だ。 韓国の急進的なやり方は、企業側に過度な負担となるため、雇用削減や脱法的な動きが生じ、必ず…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全804字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/916 瀬戸欣哉 LIXILグループ社長兼CEO
〔FLASH!〕日銀統計の大幅下方修正 家計の投信33兆円減 進まぬ「貯蓄から投資」=星野卓也
〔ひと&こと〕財務省初の女性広報室長 セクハラ問題の火消し役
〔ひと&こと〕「出光主導」の経営統合 昭和シェル社員の不満
〔ひと&こと〕山九の労務トラブル 東京労働局が調査へ
  

