〔書評〕『遅刻してくれて、ありがとう(上・下)』 評者・小峰隆夫
         エコノミスト 第96巻 第24号 通巻4555号 2018.6.19
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第24号 通巻4555号(2018.6.19) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1238字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (301kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 | 
◇著者 トーマス・フリードマン(コラムニスト) 伏見威蕃訳 日本経済新聞出版社 各1800円 ◇効率的生涯学習で加速する変化に対応せよ『レクサスとオリーブの木』『フラット化する世界』など話題作を連発してきた作者の最新作だ。 例によってタイトルが凝っているが、これは、約束の相手が遅刻してくれると、思わぬ時間的な余裕が生まれ、じっと考えてみることができるからありがたいという意味である。変化の激しい時…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1238字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔言言語語〕〜6/1
〔編集後記〕下桐実雅子/北條一浩
〔書評〕『日本における原子力発電のあゆみとフクシマ』 評者・橘川武郎
〔書評〕話題の本 『経済学者、待機児童ゼロに挑む』他
〔書評〕読書日記 寂しさは弱さ 悪はそこから侵入する=楊逸
  

