〔保障〕将来の社会保障費を名目値で論じる愚 医療経済学の常識再確認を=権丈善一
エコノミスト 第96巻 第24号 通巻4555号 2018.6.19
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第24号 通巻4555号(2018.6.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2969字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (751kb) |
| 雑誌掲載位置 | 34〜35頁目 |
これまで政府が示す社会保障給付・負担の試算は2025年までのものしかなかったのだが、5月21日に、初めて2040年の試算「2040年を見据えた社会保障の将来見通し(議論の素材)」が示された。これを「議論の素材」として利用するためには、ある程度の基礎知識が必要となる。しかし、報道の現状は散々なものであり、不勉強すぎた。全国各紙は「40年度の社会保障費は政府推計で18年度比68兆円増の190兆円」(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2969字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕学び直し日本経済 シェアリングエコノミー GDP押し上げは未知数=山本悠介
〔特集〕学び直し日本経済 経済成長と温暖化対策の両立=大沢秀一
〔調査〕オリンパス中国贈賄疑惑続報 「反社」企業に35億円の支払念書 報酬の簿外処理を承認=編集部
〔商社の深層〕/115 サイバー、AI、自動運転で世界が注目 商社よりタフなイスラエルの起業家たち=編集部
〔キラリ!信金・信組〕File19 君津信用組合(千葉県木更津市)=浪川攻


