〔出口の迷路〕金融政策を問う/30 物価目標や財政再建より教育の充実を=浜田宏一
エコノミスト 第96巻 第19号 通巻4550号 2018.5.15
掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第19号 通巻4550号(2018.5.15) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3307字) |
形式 | PDFファイル形式 (505kb) |
雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
2012年に始まったアベノミクスは、15年の終わりごろから、国際金融市場が時折リスクオフ(回避)、つまり、より安全な資産を求めて円高となる現象が起こり、金融緩和による円安への効果が薄れてきた。米国のトランプ政権の誕生で、その傾向は少し和らいだかに見えたが、米国が貿易戦争を仕掛けるなど複雑だ。いずれにしても、これまでの金融政策の効果は不確実になってきた。 日銀は、2%の物価目標を堅持する考えだが、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3307字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。