〔闘論席〕古賀茂明
エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号 2018.4.10
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第15号 通巻4546号(2018.4.10) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全757字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (194kb) |
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 |
財務省による森友学園関連文書の改ざん問題。これは驚くべきことだという報道もあるが、財務官僚が置かれた立場を考えれば、決して驚くようなことではないというのが私の見方だ。 実は、私は、身近で、自分が作成した公文書が改ざんされて国会に提出されるという経験をしたことがある。 それは、2010年秋のことだ。 現職官僚だった私は、当時の民主党政権の公務員改革を国会で思い切り批判したために、経済産業省で仕事を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全757字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/900 遠藤宏治 貝印グループ社長
〔FLASH!〕日経平均再急落 一時2万1000円割れ 貿易戦争への懸念から円高に=榊茂樹
〔FLASH!〕国内LCC再編 バニラ・エア、ピーチが「吸収」 戦略のズレを修正しきれず=緒方信一郎
〔ひと&こと〕豊田氏の経団連会長見据えトヨタの友山体制に現実味
〔ひと&こと〕民進内で分党案浮上 結党3年目で消滅の危機


