〔ワイドインタビュー問答有用〕/684 コンサル辞め福島で起業=小林味愛・「陽と人」代表取締役
         エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号 2018.3.6
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号(2018.3.6) | 
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全4749字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (726kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 48〜51頁目 | 
縁もゆかりもなかった福島県国見町を訪れて一目ぼれ、起業して目指すものは。(聞き手=種市房子・編集部) ◇「福島で持続可能なビジネスモデルを確立したい」 ◇「地域おこしは大変だが課題が多ければ多いほど燃えて奮起します」── 2017年8月に福島県国見町に本社を置く「陽と人(ひとびと)」を設立したばかりです。会社の事業内容は。小林 会社は、人口減少社会の中で国見町を含む福島県の経済が、持続可能な形で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4749字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔贈賄〕中国当局を「10万人民元」で買収 医療機器子会社の税務トラブル巡り=編集部
〔名門高校の校風と人脈〕/279 広島大学附属高校(国立・広島市南区)=猪熊建夫
〔学者が斬る・視点争点〕税務データをGDPに活用しよう=飯塚信夫
〔言言語語〕〜2/16
〔編集後記〕谷口健/藤枝克治/金山隆一
  

