〔ひと&こと〕シェアハウス投資問題 「高すぎ」賃料の契約書
エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号 2018.3.6
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号(2018.3.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全543字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
シェアハウスの管理・運営を手がけるスマートデイズ(東京)が、サブリース(一括借り上げ)契約を結んだオーナー向けに賃料支払いを突如停止し、トラブルになっている問題で、本誌編集部はスマートデイズがオーナーと結んだ「サブリース賃貸借契約書」と、オーナー向けに今年1月開催した説明会の概要を入手した。 入手した賃貸借契約書では、東京都内にある12室の新築シェアハウスを1室月額6万円で入居者に貸し、賃料収入…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全543字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕平昌五輪 サイバー攻撃に露関与説 東京五輪へ対策急務=北島純
〔ひと&こと〕セブンとイオンの宅配、アマゾン対抗でねじれ
〔ひと&こと〕コインチェック騒動 補償金原資はどこに
〔挑戦者2018〕大石英司 みんな電力社長 みんなで作って選べる電気
〔グローバルマネー〕AI化が賃金上昇を鈍くする


