〔ひと&こと〕コインチェック騒動 補償金原資はどこに
エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号 2018.3.6
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第9号 通巻4540号(2018.3.6) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全536字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (246kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17頁目 |
仮想通貨NEM(ネム)が不正に流出した問題で、仮想通貨取引所コインチェック(東京都渋谷区、和田晃一良社長=写真)の騒動が続いている。利用者への補償金は確保できていると言明しながらも、その時期や原資がはっきりと公表されていないことが不信感を生んでいる。 同社はこれまでに不正流出したネムの補償として460億円を返金することを発表し、2月13日に一時停止していた日本円の出金も再開。同日の会見で、大塚雄…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全536字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ひと&こと〕セブンとイオンの宅配、アマゾン対抗でねじれ
〔ひと&こと〕シェアハウス投資問題 「高すぎ」賃料の契約書
〔挑戦者2018〕大石英司 みんな電力社長 みんなで作って選べる電気
〔グローバルマネー〕AI化が賃金上昇を鈍くする
〔特集〕さらば!現金 ルポ 財布もレジもいらない 米アマゾン・ゴーで買い物=鈴木淳也


