〔FLASH!〕ドンキがユニーに出資 衰退のGMSに歯止め 新転換の象徴的な形に=鈴木孝之
エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号 2017.9.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第35号 通巻4516号(2017.9.12) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全1412字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (592kb) |
| 雑誌掲載位置 | 11〜14頁目 |
ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)とディスカウントストア大手のドンキホーテHDが8月24日、資本業務提携を発表した。ドンキHDがユニー・ファミマHD傘下の総合スーパー(GMS)ユニーの株式40%を取得する。「アピタ」や「ピアゴ」などのユニーの店舗に「ドン・キホーテ」を、ドン・キホーテの一部の店舗にはファミリーマートを相互に出店するという。また、両社によるオリジナル商品の共同開発を行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全1412字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2017年の経営者〕編集長インタビュー/871 片野坂真哉 ANAホールディングス社長
〔FLASH!〕北朝鮮ミサイルが日本通過 新たな行動で円高・株安進行も 長短金利操作の弊害が露呈=松本惇/浜條元保
〔FLASH!〕豊洲市場問題 移転は来年秋以降に 計画実施に不透明感=横田一
〔FLASH!〕O157多発 腸内細菌の減少が要因 食生活反映した現代病=藤田紘一郎
〔ひと&こと〕青天のへきれき「検査局」廃止 金融庁トップ人事も闇の中


