〔編集後記〕黒崎亜弓/藤枝克治/金山隆一
エコノミスト 第95巻 第34号 通巻4515号 2017.9.5
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第34号 通巻4515号(2017.9.5) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1902字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (425kb) |
| 雑誌掲載位置 | 57頁目 |
◇編集部から 山口県への移住相談に携わる友人の誘いで先日、東京国際フォーラムで開かれていた「やまぐち暮らしフェア」へ出掛けた。各市町がブースを出し、暮らしやすさや移住支援策をアピールしたりしている。 スタッフTシャツを着た友人に、若い男性が声をかけた。周防大島に祖母の畑があり、将来的に移住を考えているという。すかさず友人がつないだのは、先ほどトークセッションに登場した周防大島で手作りジャムの専門…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1902字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕働き方改革で「強い経済」は困難=井上裕行
〔言言語語〕〜8/18
〔書評〕『誰がアパレルを殺すのか』 評者・黒木亮
〔書評〕『派遣労働という働き方 市場と組織の間隙』 評者・橘川武郎
〔書評〕話題の本 『アマゾノミクス』他


